オレ色に染め上げろ!ルーブアイテム!

オレ色に染め上げろ!ルーブアイテム!

ご無沙汰しております、会長のハムタマゴサンドです!

先日Twitterでもお知らせしたように、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け我々名古屋大学特撮研究会も当面の間活動を見合わせることとなりました。
楽しみにしてくださった会員の皆様や新入生をはじめ、応援してくださる多くの方々に対して申し訳ない気持ちでいっぱいですが、元気な姿でまた楽しく集まれることを心から願っています!

さて、こんなご時世ですが決算セールから在庫処分の時期になったこともあり、家電量販店で2019年放送の『ウルトラマンルーブ』の玩具をお手頃な価格で手に入れることができたので、そのご報告をしたいと思います!


アイテム紹介の前に『ウルトラマンルーブ』について少しご紹介しましょう。
この作品は「兄弟ウルトラマン」として2人のウルトラマンが主役であり、ある日突然ウルトラマンの力を得たごく普通の兄弟をコメディチックに描きつつ、家族の絆を感じさせる作品となっています。

私自身はこの2年前からいわゆる「特撮離れ」をしていたわけですが、この作品によって特撮熱が再燃しました!2019年は個人的なことで”ドン底”にいた私ですが、『ウルトラマンルーブ』に熱中し、救われたといっても過言ではないほど私にとっては大切な作品のひとつです。特撮研究会もこの作品がなければ存在しなかったかも…、そう考えると恐ろしい…。
機会があればぜひ1度見てみてください!25話なので見やすいです!


さあでは手に入れたアイテムのご紹介を進めて参ります!

パッケージもカッコイイ!

はじめに購入したのがこちらの「ウルトラマンルーブなりきりセット」。
ルーブコウリンにキワミクリスタル、ウルトラマンクリスタルに初回限定版のニュージェネレーションクリスタルまでついて、発売当時より5000円以上安い値段で手に入れることができました。

ルーブボルテックバスターの音声がよい…。

電源がない、いわゆる「プログライズキー仕様(?)」であるので、電池切れや故意でない音声が生じるのが怖いところですが、ロッソとブルの技を切り替えられるなど、魅力はたくさん!
何よりニュージェネレーションのウルトラマンはアイテムがキャストが使用するサイズとほぼ同じなので、まさに「なりきり」にはピッタリです!私も早くルーブの動きをマスターせねば…。

その1週間後勢いで購入したのがこちら!

ぼくの指がうつりこんでいるのは気にしないでください…。

ルーブジャイロとルーブクリスタルホルダーのセット!
購入1週間前の時点ではルーブジャイロのみの価格で、1週間後にセットを購入できたためお得感もたっぷり!

オレ色に染め上げろ!ルーブ!

見てくださいこの完璧なデザイン。手に取っただけで興奮します。
重量感、グリップも心地よく毎日持ち歩きたいほどです(持ち歩かないけど)。

纏うは火!紅蓮の炎!

クリスタルをセットし、レバーを引くと内部のジャイロが回転します!
この回転と発光の色合いが非常に綺麗で、私の格安スマホカメラでもこの美しさです!
レバーを引く手応えもたっぷりで遊び心地としては最高の変身アイテムです!
販売しているかは微妙ですが見かけた方はぜひ!


外出の難しい状況ですが、特撮は視聴したりアイテムを楽しんだりと家の中でも十分に我々を幸せな気持ちにしてくれます。特撮好きの方も、特撮にあまり関心を持ったことのない方もこの機会にぜひ一度特撮に触れてみてはいかがでしょうか!
ちょうど先週の木曜日から『ウルトラマン80』の配信がyoutubeで開始されました!80も素晴らしい作品なのでぜひ!今ならまだ間に合いますよ!
もちろん現在放送中のものや同じくyoutubeにて配信されているものもどれも素晴らしい作品なので、外出できずお時間ある方はぜひ!

今度のブログを書く頃にはこの感染症が収束していることを願って今回はこのくらいにしたいと思います。ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です