こんにちは、副会長のKBYMです。コロナ禍冷めやらぬ中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!私はというとですね、涙の大学3年文系ということで……急速にオンライン化が進む就活戦前に放り込まれ、Zoomでの選考やインターンシップに追われる夏休みになりそうです。きついです。
しかしそんな私ですが最近、これからのしうかつも頑張れそうな良いことがありました!なんと!!

令和2号ライダー「仮面ライダーセイバー」の変身ベルト、「DX聖剣ソードライバ―」のプレバン抽選販売に当選したのです!!
思えばプレバンのアカウントを取得したのはクレカを作った大学2年の冬からで、去年のゼロドラは普通にAmazonで確保していたものでした。ゆえに今回抽選初参加となりますが、見事!当選させていただくに至ったのです。バンダイさんありがとうございます!!
昨日発送され、本日届きました!佐川さん迅速な配達ありがとうございます!!
今回の投稿では、簡単にですがコレをレビューしたいと思います。ぜひ最後までお読みください!

一押しポイント①:刀身が七色(?)に光る!!



リードしたライドブックに合わせて刀身が色鮮やかに光ります。今作はこのベルトで変身するライダーが多そうなので、その分発色レパートリーも多数ありそうですね!今後の商品展開が楽しみになります。
一押しポイント②:この剣、スゴイ
TwitterやYoutubeでもいろいろな方に指摘されていましたが、この玩具、なんと変身音がほぼ全て剣から出ています。ブックからは装填音くらいで。
光・音声ともに非接触で個別認識できていることから、物理的なアレではなく完全にICチップで情報を読み取っているようです!爪楊枝で解析するお決まりの流れができない仕様です()
今後このハイテクな剣を中心にどのように玩具展開が続いていくのか注目ですね!
一押しポイント③:ライドブックの合わせ絵がカッコいい
ブックが3冊装填できるこのベルト、抜刀して全て開くと1枚絵に見立てられるようになっています。左手、胴体、右手みたいな感じで。
どんな組み合わせも良いのですが、中でも気にいったのがゼロワン3冊のコレ。

やっぱり不破さんが主人公じゃないか(とある会員談)
さらにこれも会員の指摘なのですが、コレクション系アイテムが3つも入るベルトは珍しいですよね。最近だとフルボトルも60本本編で出てベルトに2本装填だったし……
いったい何冊ライドブックが出るのでしょうか……恐ろしい……

ここまでソードライバ―の一押しポイントを3つ紹介させていただきました。先ほども申し上げましたがこの剣、思ったよりハイテクです。一家に一本、置いておけばこの物騒なご時世安心なのではないでしょうか(意味不明)。包丁サイズなので野菜も切れそうですし……一般販売開始は9/5(土)です!
セイバーの放送開始が待ち遠しくなるところですが、まずはゼロワン残りしっかり見届けていきましょう!アルト社長悪意に負けるな!!
では私は、これからも火炎剣烈火とともにしうかつ頑張ろうと思います。物語(就活)の結末は、俺が決める。
おまけ

おまけ②
変身後の必殺技レパートリーが多いこのベルトですが、その中のひとつ「ページをプッシュして必殺技!」がどうにもパーツの干渉を起こし、うまく決まらない微妙な感じになっています。バキっていきそうです。
Twitterでのちのち調べたところ同じことをおっしゃっている方々が多くおられて、これは仕様みたいなもんか……?とまで思い始めているところです。実際どうなんでしょうか??